お役立ち情報<製薬>のページに文献を1件アップいたしました。

タイトル:

・RTTプロセスバリデーションのためのブリッジングスタディ

「令和7年度排水管理における計測器の基礎知識と維持管理講習会」開催案内

公益社団法人 日本環境技術協会主催の「令和7年度排水管理における計測器の基礎知識と維持管理講習会」が下記の日程で開催されます。

 日程:令和7年6月27日(金) 大阪会場
    令和7年7月1日(火)   東京会場

参加費及び申し込み方法等、詳細は協会HPにてご確認いただけます。

インターフェックスジャパンにてセミナーを行います。

インターフェックスジャパン内の出展社による製品・技術セミナーにて、セミナーを行います。
タイトル:
『製薬用水の品質を担保しながら製造プロセスを効率化する方法とは?』
弊社取り扱い製品のSieversオンラインTOC計を用いた製薬用水設備の最適化とプロセスバリデーションについてご紹介します。

会場:出展社セミナー会場⑤(西ホール1F)
日時:7月11日(金)13:20~13:50
参加費: 無料 
事前申込: 不要。会場に直接お越しください。
*席に限りがございますので当日聴講いただけない可能性もございます。予めご了承ください。

*セミナーでご紹介する計器は、弊社ブースにて実機を展示しております*
<インターフェックスWeek 東京 第27回 インターフェックスジャパン -[医薬品] [化粧品] 製造展 詳細>
日時:2025年7月9日(水) ~11日(金) 10:00~17:00 
会場:東京ビッグサイト
弊社出展場所:プロセス測定・検査ゾーン 
小間番号:W15-40
※展示会場への来場には事前の来場登録が必要です。下記よりご来場登録をお願いいたします。弊社セミナーへは展示会来場者バッチにてご入場いただけます。

QRコードまたはURLより事前来場登録をお願いします!
https://www.interphex.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1365203468761439-YJV

インターフェックス Week 東京に出展します。

<インターフェックスWeek 東京 第27回 インターフェックスジャパン -[医薬品] [化粧品] 製造展-に出展いたします!>

日時:2025年7月9日(水) ~11日(金) 10:00~17:00 
会場:東京ビッグサイト
弊社出展場所:プロセス測定・検査ゾーン 
小間番号:W15-40

QRコードまたはURLより事前来場登録をお願いします!
https://www.interphex.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1365203468761439-YJV

2025年繊維学会年次大会に参加します。

2025年繊維学会年次大会内の企業展示に参加いたします。

【2025年繊維学会年次大会】
 2025年6月11日(水)~13日(金)
※企業展示は、1日目および2日目に行っております。

メトリーへ製品を掲載しました。

研究者・エンジニア向けの[メーカー・代理店比較の「メトリー」]へ弊社取扱製品を掲載いたしました。
お見積りやお問い合わせなど、こちらのサイトからも行っていただけます。

【Metoree (メトリー)について】
エンジニア・研究者・購買担当者向けの産業用製品比較検索サービスです。

SDS(安全データシート)を更新しました。

塩素イオンメーター用試薬 塩素イオン標準液のSDS(安全データシート)を更新いたしました。

・C00062602:塩素イオン標準液(10ppm)
・C00062603:塩素イオン標準液(1000ppm)
・C00062604:塩素イオン標準液(100ppm)

お役立ち情報<製薬>のページに文献を1件アップいたしました。

タイトル:

・PATと製薬用水のTOCリアルタイムテスト

お役立ち情報<製薬>のページに文献を1件アップいたしました。

タイトル:

・TOC標準液に関する日本薬局方の要求事項