

文献・資料
TOC計 Sievers M9型を使った0.2M水酸化ナトリウムのTOC測定
水酸化ナトリウムは設備の洗浄に一般的に使用される洗浄剤です。洗浄バリデーションでは最終リンス水に洗浄剤が残留していないことの検証が重要です。水酸化ナトリウムは炭素を含まないためTOCでは検出できませんが導電率で検出できます。一方で、水酸化ナトリウムは導電率では検出できない微量の有機物を含む場合が多く、適切に洗浄しないと製品品質に影響を与えるリスクがあります。洗浄プロセスを評価するために、TOCと導電率を使って水酸化ナトリウム中の残留有機物を検出する方法を紹介します。

