
ニュースリリース
- TOP
- ニュースリリース
ニュースリリース一覧
お知らせ
22/05/23
令和4年度排水管理における計測器の基礎知識と維持管理技術講習会 開催のご案内

【主 催】
公益社団法人 日本環境技術協会
【開催内容】
排水処理施設に係る水質計測器の中から、最も重要、かつ基本的なpH計、DO計、並びに濁度計に焦点を当て、その計測・精度管理技術、維持管理技術の習得を目的として、最新の知見を盛り込み、わかり易く、実務に即した内容について解説いたします。
【開催場所】
東京会場 6月28日(火)
神戸会場 7月1日(金)
【参加費用】
有料
詳細および申込み方法につきましては、日本環境技術協会のWebサイトを参照願います。
お知らせ
22/05/20
「厚生労働大臣が定める遊離残留塩素及び結合残留塩素の検査方法」に
携帯型残留塩素計による方法が追加されました!

2022年4月より「厚生労働大臣が定める遊離残留塩素及び結合残留塩素の検査方法」に携帯型残留塩素計による方法が追加され、水道水の試験法として携帯型残留塩素計の仕様が正式に認められました。当社取り扱いの”携帯型残留塩素計 MD100型”が厚生労働大臣が定める装置の仕様に適合しています。
■携帯型残留塩素計 MD100型
測 定 方 法:DPD法
測 定 範 囲:0.02~2mg/L
波 長:530nm
定量下限値:0.03mg/L未満
小数点以下第2位まで表示可能
お知らせ
22/05/06
新しい文献を公開しました。

文献・資料「食品/飲料」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■M9を使ったグルテンのTOC回収率
お知らせ
22/04/18
アンモニア計AT-2000型の取説を更新しました

クーロメトリー方式アンモニア計 Quick Ammonia AT-2000型の取扱説明書を一部更新いたしました。
詳細は下記ページよりご確認ください。
お知らせ
22/03/24
Sievers製品の証明書(COA)についてダウンロード方法を掲載いたしました

SUEZ社Sievers製品の標準液/バイアルにつきまして、Certificate of Analysis(COA)のダウンロード方法を掲載いたしました。
【対象製品】
標準液/バイアル
【ダウンロード先URL】
https://www.suezwatertechnologies.com/certificates-analysisconformance-search
*外部リンク(SUEZ社のHP)へ遷移いたします
ダウンロード方法の詳細は下記をご参照ください。
お知らせ
22/03/16
展示会出展のお知らせ

2022年に当社が出展する展示会の情報を更新いたしました。各展示会の詳細が決まり次第、随時更新いたします。
お知らせ
22/02/02
新しい特集ページを作成しました

新しく「半導体産業向け」の特集ページを作成しました。超純水製造フローにおけるTOCの監視ポイントおよび各ポイントに最適な機種の選定について解説します。
お知らせ
22/01/31
アプリケーションチラシを掲載しました

文献・資料「Sievers特集」のページに以下のアプリケーションチラシを追加しました。下記リンクよりご覧ください。
・TOC計アプリケーション例のご紹介
・TOCによる製造設備の洗浄評価
・食品&飲料工場におけるTOCモニタリングの活用
・超純水のTOCモニタリング
・浄水場における水処理プロセスの最適化
・TOCによる化学薬品の純度管理
・ボイラー水/冷却水の水質管理と漏れ検知
お知らせ
22/01/18
カタログリニューアルのお知らせ

オンライン用光学式溶存酸素センサー、FDO700IQのカタログをリニューアルいたしました。製品ページからご覧いただけます。
お知らせ
22/01/04
総合カタログダイジェスト版が新しくなりました!

総合カタログダイジェスト版が新しくなりました。下記からご覧ください。