ニュースリリース
- TOP
- ニュースリリース
ニュースリリース一覧
製薬用水コンサルタントである布目温氏を講師にお招きして開催した
「Sievers製薬用水セミナー2024」のアーカイブ配信を開始いたしました。
テーマは「製薬用水の水質可視化とバイオバーデン迅速分析」です。
例年、大変人気をいただいているセミナーとなりますので、ぜひこの機会にご視聴ください。
公開期間:2024年9月3日(火)~9月30日(月)
■セミナー詳細
講演内容
【製薬用水の水質可視化】
製薬用水が安全に供されていることは、医薬品製造で大事な不可欠なことです。特に、注射剤成分の多くは水が占めるため、精製水やWFIから医薬品を汚染させることは在ってはならないことです。布目氏の持論である「製薬用水の水質可視化」について微生物迅速試験と絡めてお話し頂きます。
【バイオバーデン迅速分析】
2023 年に PIC/S GMPAnnex1 が施行され、汚染管理手段として迅速法が採用され始めています。製薬用水/洗浄バリデーション/工程サンプル/原材料/最終製品の確認などにお役立ちします。
下記フォームに回答いただくと視聴URLを取得できます。
お知らせ
24/09/01
令和6年度 環境大気常時監視技術講習会の開催のご案内
【主 催】
公益社団法人 日本環境技術協会
【開催内容】
本講習会は、環境省の「環境大気常時監視マニュアル(第 6 版)」をベースに、技術情報等を追加した「環境大気常時監視実務推進マニュアル(第 3 版 第 3 刷)」をテキストとして、自動測定機の特徴及び維持管理の要領、異常値の発見や測定データの確定手順、測定機更新時の並行試験の実施手法、及び自動測定機の測定値の評価手法等をテーマに実施いたします。
【開催場所】
神戸会場:10月28日(月)~29日(火)
東京会場:10月31日(木)~11月1日(金)
【参加費用】
有料
詳細および申込み方法につきましては、日本環境技術協会のWebサイトを参照願います。
お知らせ
24/07/31
令和6年度 水質計測機器維持管理講習会の開催のご案内
【主 催】
公益社団法人 日本環境技術協会
【開催内容】
本講習会は、水質管理、水質総量規制制度に係る計測機器であるCOD及び全窒素・全りんの自動計測器、簡易計測器についての基礎計測理論をはじめ、精度管理の向上、維持管理技術の向上のための理論、並びに関連計測器(実機)による維持管理技術の習得を目的として、最新の知見を盛り込み、実務に即した講習を実施します。
【開催場所】
東京会場:10月9日(水)
神戸会場:10月11日(金)
名古屋会場:10月15日(月)
【参加費用】
有料
詳細および申込み方法につきましては、日本環境技術協会のWebサイトを参照願います。
お知らせ
24/7/23
新しい文献を公開しました。
文献・資料「エンドトキシン」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■エンドトキシン試験法または試薬ベンダーの変更_BLA申請に関するガイダンス
エンドトキシン試験は最終製品に関係するため、試験方法や試薬のベンダーを変更する際は規制当局に対する申請変更が必要です。
ただし、申請変更においてどのような内容でバリデーションをすべきなのかは薬局方では記載がありません。
このアプリケーションノートでは、米国療機器推進協会(AAMI)がベンダー変更に伴う再バリデーションの内容について定めている基準を例に、どのように再バリデーションを行えば良いのが紹介されています。
お知らせ
24/7/17
新しい文献を公開しました。
文献・資料「エンドトキシン」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■ANSI_AAMI ST72_2019 の概要とSievers Eclipse
米国医療機器振興協会(AAMI)および米国国家規格協会(ANSI)は、USPと同様にエンドトキシンの要件を示しています。
この文献では以下の要件の説明とSievers Eclipseがどのように各要件を満たすのかについて説明されています。
Sievers Eclipseは、3局に対応したエンドトキシン計です。
お知らせ
24/7/16
新しい文献を公開しました。
文献・資料「TOC」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■Sievers TOC計による漏れ検知と設備保護のための凝縮水モニタリング
製油所におけるボイラー凝縮水のTOCモニタリングに関するケーススタディーを紹介です。
米国のある製油所ではボイラー凝縮水の汚染による設備の故障や修理を防ぐために、新しい凝縮水の監視方法を探していました。
設備を健全に保つためには、ボイラー凝縮水のTOCを数百ppb~数ppm程度に維持する必要があります。
そこで、水質の変化を迅速に検出でき、低濃度域を高感度で測定でき、キャリアガスが不要なM5310Cが選ばれました。
お知らせ
24/7/11
新しい文献を公開しました。
文献・資料「TOC」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■製油所の水質監視:リアルタイムデータが品質法令順守リユースに与える影響
製油所では原水、ボイラー水、冷却水、再生水、排水など様々な種類の水が使用されます。
用途によって要求される水質が異なりますが、TOCで水質を監視することで意思決定やプロセス改善に繋がり、費用や時間の削減に役立てることができます。
このテクニカルホワイトペーパーでは、製油所における様々の水の用途やTOC監視によるメリットを紹介しています。
お知らせ
24/7/5
新しい文献を公開しました。
文献・資料「TOC」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■Sievers M9の導電率測定の適合性
Sieversの TOC 計は、超純水 ( モニタリングや医薬品試験において、長年の信頼性 迅速な分析 コンプライアンスを提供します。 TOC 計 Sievers M9 型は測定時間が従来の半分で、 USP<645>と EP 2.2.38 に適合したステージ 1 の導電率を同時に測定できるため、効率を高めることができます。
導電率測定の精度と信頼性は製薬業界において極めて重要です。このアプリケーションノートでは、 TOC 計 Sievers M9 型が EP 2.2.38 と USP<645> にどのように適合するのかについて説明します。
文献・資料「エンドトキシン」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■セットアップ時間と測定結果の比較_Eclipse vs 96ウェルマイクロプレート
Eclipseと従来の96ウェルマイクロプレートによる、セットアップ時間と測定結果を比べました。
試験内容にもよりますが、Eclipseは従来よりも1アッセイあたりセットアップ時間を27分~39分も削減することでき、従来と同等の測定結果を得ることができます。
製薬用水コンサルタントである布目温氏を講師にお招きし、Sievers製薬用水セミナー2024を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
本年のテーマは「製薬用水の水質可視化とバイオバーデン迅速分析」です。
例年、大変人気をいただいているセミナーとなりますので、ぜひお申込みください。
■セミナー詳細
日 時:2024年6月6日(木)15:00~16:30
開催方式:Microsoft Teamsタウンホール
講演内容
【製薬用水の水質可視化】
製薬用水が安全に供されていることは、医薬品製造で大事な不可欠なことです。特に、注射剤成分の多くは水が占めるため、精製水やWFIから医薬品を汚染させることは在ってはならないことです。布目氏の持論である「製薬用水の水質可視化」について微生物迅速試験と絡めてお話し頂きます。
【バイオバーデン迅速分析】
2023 年に PIC/S GMPAnnex1 が施行され、汚染管理手段として迅速法が採用され始めています。製薬用水/洗浄バリデーション/工程サンプル/原材料/最終製品の確認などにお役立ちします。
■講師のご紹介
講師:布目 温氏(布目技術士事務所 製薬用水コンサルタント)
製薬用水設備導入現場に数多く関わられた経験があり、水設備への知見に併せ水質管理手段へ独自の考えをお持ちです。また、製薬用水設備に関しPHARM TECH JAPAN誌他に「製薬用水の水質管理」「TOC測定法の問題点」「製薬用水の汚染防止策」をテーマに、執筆活動と現場からの相談に対処され現在に至ります。
お知らせ
24/04/30
令和6年度排水管理における計測器の基礎知識と維持管理講習会の開催のご案内
【主 催】
公益社団法人 日本環境技術協会
【開催内容】
本講習会は、排水処理施設に係る水質計測器の中から、最も重要、かつ基本的なpH計、DO計、並びに濁度計に焦点を当て、その計測・精度管理技術、維持管理技術の習得を目的として、最新の知見を盛り込み、わかり易く、実務に即した内容について解説いたします。
【開催場所】
大阪会場:6月28日(金)
東京会場:7月2日(火)
【参加費用】
有料
詳細および申込み方法につきましては、日本環境技術協会のWebサイトを参照願います。
文献・資料「WTW特集」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■IQセンサーネットを使用したアンモニウムイオンと硝酸イオンの測定
窒素の肥料を製造している工場(ノルウェー)における最終放流水管理の事例です。
アンモニウムイオンを測定する際、本アプリケーションのように妨害物質が存在する場合、補償電極による測定が同時にできる測定システムが非常に有効的です。
文献・資料「COD」および「WTW特集」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■光学測定による試薬不要のCOD及び硝酸塩測定
ドイツの排水処理施設で試薬不要の測定方法を2種類試験しました。
1つはオンライン測定のUV-VISセンサー、もう1つはラボ測定でphotoLab 7600 UV-VISを使用した光学式無試薬測定法(OptRF)です。試薬の有無によって測定値がどの程度一致するのか評価するために、試薬を使用しない2種類の測定方法と試薬を使用したラボ型のセル試験の結果を比較しました。
文献・資料「エンドトキシン」のページに以下の文献を追加しました。下記リンクよりご覧ください。
■Sievers Eclipseのバリデーション概要_PYROSTAR ES-F比濁法試薬
市販のPYROSTAR ES-F比濁法試薬を使用してエンドトキシン計 Sievers Eclipse の性能を検証しました。検証したパラメータは、精度/再現性/直線性/検出限界/上限範囲/システム適合性/同等性/ウェル均一性/バックグラウンド汚染の9項目です。
お知らせ
24/02/28
一部製品、価格改定のお知らせ
一部製品の価格を改定いたしますのでお知らせいたします。これまで、弊社でできる限りの吸収に努めてまいりましたが、それを上回る世界的な物価上昇の影響を受け、価格を見直さざるを得ない状況となりました。
大変心苦しく存じますが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【実施日】
2024年4月1日 ご注文分より
※2024年4月1日以降ご指定納期分は、新価格を適用させていただく場合がございます。
【お問い合わせ先】
詳細につきましては個別で対応させていただきます。
弊社ホームページ、または下記営業部門までお問い合わせ願います。
本社営業部 TEL:03-3812-0226 sales[@]aqua-ckc.co.jp
大阪営業部 TEL:06-6392-1978 sales_b[@]aqua-ckc.co.jp
*メールは@前後の[ ]を除いたアドレス宛にお送りいただくようお願い申し上げます。
お知らせ
24/02/21
バイオバーデン迅速分析装置 Soleil のカタログを更新しました。
Sieversブランド バイオバーデン迅速分析装置 Soleil のカタログを更新しました。ぜひご覧ください。
お知らせ
24/02/20
TOC計M5310Cシリーズ のカタログを更新しました。
SieversブランドTOC計M5310Cシリーズのカタログを更新しました。ぜひご覧ください。
お知らせ
24/01/30
バイオバーデン迅速分析装置 Soleil の特集ページを作成しました。
~バイオバーデン試験を45分にしませんか?~
世界中の製薬企業で多くの導入実績のあるTOC計ブランドSieversより、バイオバーデン迅速分析装置 Soleilがリリースされました。
バイオバーデン迅速分析装置 Soleilの魅力をご紹介したページをご用意いたしましたので、ぜひご覧ください。
お知らせ
24/01/17
総合カタログを新しくリリースしました。
総合ダイジェストカタログを新しくリリースしました。新製品の情報もございますので、ぜひご覧ください。冊子版をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご希望の冊数をお申し付けください。